【感想】2019年サクラスィートのアロマディフューザーを使い始めました!

テラクオーレはブランド自体が販売終了しました。
現在、大感謝セール中。約半額くらいのお値段で販売されています。
春になると、期間限定で発売される、サクラスィート。
毎年違った香りが楽しめるので、私も大ファンでして。

もちろん、2019年の香りも購入しておりました。
一つ前のリードディフューザーが、なかなか減らなかったので、夏前になってしまいましたが、箱から出して、ルンルン!
今年の香りは、爽やかでとっても素敵だったので、ご紹介いたします
テラクオーレとは?
テラクオーレは、日本とイタリアの共同開発による、 日本人向け処方のオーガニックブランド。
バイオダイナミックハーブを原料とした、力のあるエッセンシャルオイルを使用しているのが特徴です。
テラクオーレの素敵なところは、イタリアの方が香りを処方しているので、強くて、洗練された、とても女性らしい香りの商品が多いのですよね。パッケージも上品!
リップクリームや、ハンドサニタイザーもお気に入りで、なんども購入しています。
アロマディフューザーを実際使ってみた!
今回ご紹介するアロマディフューザーは、2019年のサクラスィート・シリーズ。
テラクオーレでは、毎年、違う香りのサクラスィートを販売しているので、楽しみで仕方がない

内容量は100mL。
去年と違って、今年は、緑を基調にしたシールが貼られています。

蓋部分に、しっかりと密封シールが貼られているので、溢れて届くことはありません。
2019年の香りは、清楚!
去年の香りは、ダマスクローズやパチュリが強めで、どちらかというと甘めに作られている感じでした。

今年の香りは、どちらかというと、マンダリンオレンジやレモンのさっぱりとした香りを含んだ、甘いというよりは、爽やかな香り
リードは8本入り。
テラクオーレは、すごくいい香りですが、香りが強い傾向があるので、私はいつもリード5本で、使用しています。
帰宅すると、ほぉっと息を吐くほどの、爽やかな香り。
使い始めたのがつい最近。
暑くなってきたばかりだから、あまり甘ったるい香りは困るけれど、これくらいの、爽やかな香りだったら、ほぉっと息がつけます。

家に帰ってきてすぐの玄関の匂いって、一番、家を感じる場所。
「おかえり」って言ってくれているかのような香りで、いつも癒されています
来年も楽しみ!
毎年、春限定で販売されているこの、サクラシリーズ。
こもりがちな冬が終わって、心も体も、外に向かいたくなる時期に発売されるので、いつも購入しています。

今年の香りも、甘爽やかで、とってもいい香りでした!
来年の香りも楽しみだなぁと心から思ってます
コメント